スタッフブログ
こんにちは 上杉です。
先日 車窓から見えた建物に、何か歴史を
感じると思い写真を撮ってみました。
後日調べ見ると、女子畑(おなごはた)発電所でした。
九州の初期の水力発電所だそうです。
大正時代には石やレンガ積で造られていたそうですが、
老朽化により以前の面影を残し建て替えら建物だそうです。
また、この建物や設備が老朽化したら、建替えられるのでしょうね…
こんにちは 上杉です。
先日 車窓から見えた建物に、何か歴史を
感じると思い写真を撮ってみました。
後日調べ見ると、女子畑(おなごはた)発電所でした。
九州の初期の水力発電所だそうです。
大正時代には石やレンガ積で造られていたそうですが、
老朽化により以前の面影を残し建て替えら建物だそうです。
また、この建物や設備が老朽化したら、建替えられるのでしょうね…